大晦日の恒例イベントとして定着してきた感のあるRIZIN大晦日大会に、キングカズの次男である三浦孝太さんが出場することが発表されました。
これがデビュー戦になるということで明らかに実績がない三浦孝太さんを堂々と「親の七光りで」と公言して出場させるということでかなりの賛否両論が飛び交っているようです。
そこで、三浦孝太さんの格闘技歴や、RIZIN参戦に関する世間の声を調べてみました。
目次
三浦孝太さんプロフィール&格闘技歴
まずは三浦孝太さんのプロフィールと格闘技歴から見て行きたいと思います。
2002年5月28日、神戸市生まれ。19歳。今年、明星学園高を卒業後、プロ格闘家を目指すために宮田和幸の「BRAVE」に入門。175センチ、69キロ。
名前 | 三浦孝太 みうらこうた |
生年月日 | 2002年5月28日 (2021年9月現在19歳) |
出身地 | 神戸市 |
学歴 | 明星学園高校卒業 |
身長 | 175cm |
体重 | 69kg |
インスタアカウント | king_jr_miura_11 |
家族 | 父:三浦知良 (サッカー選手) 母:三浦りさ子 (モデル) 兄:三浦獠太 (俳優) |
格闘技歴 | 数年前からキックボクシングジムに入門 現在は総合格闘家を目指し、高校卒業後BRAVEジムに所属 |
三浦孝太さんのプロフィールでまず気になるのは、やはり家族ですよね。
キングカズことサッカー選手の三浦知良さんの次男ということで、RIZINの榊原代表からも
キングカズの息子
DNAは間違いない
とのコメントがありました。
また、RIZIN参戦にあたり、本人も親の七光りであることは十分認識しているらしく、それでもいいからチャンスをつかみたいという思いが強いとのこと。
それが表れているのが、このRIZIN参戦の発表に合わせて創設したと思われるインスタのアカウントです。
アカウントのIDがking_jr_miura_11なんです。
完全にキングカズの息子であることを利用してのし上がる気満々ですね!
また、一番気になるのは格闘技歴だと思いますが、
数年前にキックボクシングジムに入門
アスリートとして活動したい、でも父とは違う総合格闘技でやっていこう、と決めたそうです。
そこで高校を卒業したあとにBRAVEジムに入門したんだそうです。
三浦孝太さんは現在19歳。
高校卒業は2021年の3月です。
BRAVEジムに入門して本格的に総合格闘技を始めたのは、2021年3月。
2021年大晦日のRIZINの大会に出場する時点では、まだ総合格闘技歴9ヶ月です・・・・。
過去にアマチュア大会への参加実績などもなく、ほぼど素人状態といっていいと思います。
RIZIN側の思惑としては、将来が期待できる選手をいちから育てて、強くなるところを見届けていきたい、という狙いが元々ありました。
そこで、キングカズという一流のアスリートのDNAを持つ三浦孝太さんが他の団体で勝ちあがるのを待つよりも、最初からRIZINに出場させてスター選手に育てたい、と白羽の矢が立ったようです。
2021年の大みそかに行われるRIZINの大会が、三浦孝太さんにとってあらゆる意味格闘家としてのデビュー戦になります。
三浦孝太さんRIZIN参戦への世間の声
キングカズの息子はBRAVEの宮田和幸さんのところで練習。ルール的には「RIZIN内アマチュア」っぽい扱いのようです
— ジャン斉藤 (@majan_saitou) September 19, 2021
【RIZIN】三浦知良が「分かった」と快諾、次男・孝太のデビューにGOサイン 榊原CEOが明かす [ENCOUNT] https://t.co/u3LD8OiaBZ
三浦孝太さんのプロフィールや過去の格闘技歴を見ると、RIZINへのいきなりの参戦についてはかなり賛否両論があるだろうなということは想像できますよね。
仮にもRIZINといえば国内の総合格闘技団体ではトップである団体です。
今RIZINに出場している選手たちも、アマチュア団体を勝ち上がったり、DEEPなどほかの団体で着実に勝利を重ねて這い上がってきた選手ばかり。
そんな中で三浦孝太さんは、相当異色の存在になることは否めません。
そこで、世間がどんな感想を持っているのか、三浦孝太さんのRIZIN参戦に関する意見を調べてみました。
視聴率獲得のためのショー的な要素が強いという意見
現時点で実績ゼロの選手をいきなり大舞台でデビューさせるとあって、批判はどうしてもつきもののようです。
特に、視聴率獲得のためなのかといった意見があるようです。
TVショーであり、見世物小屋であり、ジョーク団体だな… 呆れてものも言えねぇ…
Twitter
TVショーと言っていますね。
RIZINの大晦日大会といえば、一部の試合はテレビでの生放送もされますよね。
確かに、何か視聴率が取れるような話題が欲しいと考えても不思議ではありません。
ただ「ジョーク団体」とまで感じるファンがいるということは、視聴率稼ぎのためとはいえ、さすがに極端すぎると感じているのではないしょうか。
視聴率も取らないといけないから否定はしないけど、勝負論のあるカードも頼みます。
Twitter
視聴率を取らないといけない、という事情にも理解を示しつつ、三浦孝太さんでは勝負論がないということを指摘する意見も。
さすがに総合格闘技を始めて1年未満では、観客が満足するような試合ができるとは考えにくいのが現実ですよね。
三浦孝太さんの心配をする意見も
批判的な意見の中には、三浦孝太さんのことを心配する意見もある一定数ありました。
カズの息子、経験も無く身体も出来てない初級者なのに、大晦日の視聴率の為にヘッドギア無しで試合させられるのか
Twitter
こんな扱いじゃ、先行きは暗いな
確かに、これまで総合格闘技の練習はしているもののアマチュアの大会にすら出場したことがないとなると怪我が心配ですよね。
練習でも、モロに頭部への打撃を受けることはないでしょうし、いきなりの大舞台でヘッドギアなしというのは危険すぎる気がします。
さすがに、対戦相手に三浦孝太さんと実力差が大きい選手を選ぶことはないとは思いますが。。
恐らく対戦相手もプロの実績がない、ほぼアマチュアの選手を選ぶと思いますので、対戦相手となる方の怪我も心配ですよね。
カズの息子が格闘家かぁ… ただの話題作りに利用されなきゃいいけど!
Twitter
話題作りにだけ利用されて、話題が取れなくなったらどうなるのか確かに心配です。
今のところ実績ゼロの三浦孝太さんには、「キングカズの次男である」以外に特筆べき点がないのは事実です。
一時の話題にはなりますが、試合の内容次第で今後も注目を浴びていけるかどうかが決まるといえますね。
格闘家としてのポテンシャルが分かれば、世間の見方も変わるかもしれません。
もし格闘技の才能が見えないようだったら、その後どんな扱いを受けるのかは心配なところです。
キングカズの次男というだけで注目なのは間違いない
RIZINの狙い通り!
キングカズの次男ということで、一躍注目する声もありました。
キングカズ次男、RIZIN出場へ 三浦孝太さん 格闘家デビュー決定おめでとうございます 頑張って下さい
Twitter
とにかく頑張ってほしいという、素直に応援する声も。
かなり批判的な意見が多い中で、応援してくれるコメントがあるのは、第3者が見てもほっとしますよね(笑)
【悲報】親の七光りすげぇ!RIZIN・キングカズの次男・三浦孝太を大みそかデビューさせてしまう…
Twitter
こちらの意見は【悲報】と言っています。
親の七光りだということで、やはり歓迎しない意見があります。
勝ってカズダンスというシナリオだな!
Twitter
特に格闘技歴とか、アマチュアの選手をプロの舞台に立たせることの危険性とか関係なく、息子の「カズダンス」が見たい、というのもひとつの意見ですね。
実績がなくても、大きな舞台に立てるのはキングカズの次男であるということで、やはりこういった注目があるからですよね。
本人も、親の七光りで出場できることはよく分かっているみたいなので、もし勝ったら本当にカズダンスを披露してくれそうな気もします!
ポテンシャルについての疑問の声
キングカズの息子、ということを売りにして「ポテンシャルやDNAが最高」と紹介を受けたため、こんな意見も。
「ポテンシャル、DNAは最高です」 そ、そうか? カズのアスリート的な能力は全盛期でもそれほどでもなかったと思うけど… そういうタイプじゃないのよ
Twitter
正直これは、試合を見てみるまで分からないですよね。
アマチュアの戦績すらありませんし・・・。
こういった意見が出るであろうことは、簡単に想像できたと思うのですが、それでも親の七光りを使ってでも出場する三浦孝太さん。
相当なプレッシャーがかかりますね。
すでに対戦相手を予想する人も
対戦相手はこれから決めるということで、誰になるのかを想像する人も出現。
なんか対戦相手は皇治選手のようなが気がする。
Twitter
さすがに皇治選手はプロですし、それなりに強い選手ですから、ありえないと思いますよ!(笑)
危険すぎます!
皇治選手はショー的な要素を大事にするので、それで名前を挙げたものだとは思いますが・・・
キングカズこと三浦知良選手の息子が格闘技イベントRIZINの年末興行にてデビュー! 対戦相手は元読売巨人軍の桑田真澄選手の息子Mattが有力か!?
Twitter
サッカー選手の2世 vs 野球選手の2世
ということで、Mattさんが有力!とする声もちらほら上がっていました。
Mattさんが格闘技を練習しているという情報はないので、恐らく可能性は限りなくゼロだと思います(笑)
キングカズこと三浦知良選手の息子が格闘技イベントRIZINの年末興行にてデビュー! 対戦相手は元格闘家で現在はジャンクスポーツでも活躍中の金子賢氏が濃厚か!?まさかの電撃復帰!?
Twitter
元格闘家の金子賢さんでは、との意見も。
今は現役ではないとはいえ、さすがにまだ練習を始めて1年未満の三浦孝太さんには強すぎる相手ではないでしょうか。
まとめ
2021年大晦日のRIZINでデビューをする三浦孝太さんについて、調べた内容をまとめて見ました。
この記事ではこのようなことが分かりました。
- 三浦孝太さんプロフィール
- 格闘技歴
- BRAVEジムでの総合格闘技練習を始めてまだ1年未満
- RIZIN参戦への世間の声
批判の声が多いですが、実力さえあれば認められるのが格闘技の世界だと思います。
三浦孝太さんにはぜひ実力を示せるような試合をして、世間の批判の声を払拭していただけたらと思います。