エンタメ

【3分で全部わかる】爆笑太田とダウンタウン松本の不仲の理由は?27年の確執の時系列解説

【FNSラフ&ミュージック】で、ダウンタウンの松本人志さんと爆笑問題の太田光さんが再度共演を果たし、世間では長年の確執が解消と話題になりました。

そもそも共演しただけで話題になるほど不仲になった理由ってなんだったんでしょうか。
この記事では、3分で分かるように簡潔に説明していきます。

Sponsored Link
Loading...

【ダウンタウン】松本と【爆笑問題 】太田の不仲の原因と事件

では、早速ダウンタウン松本さんと爆笑問題(主に太田さん)の’間で起きた不仲になるきっかけから、今までの経緯を時系列で振り返っていきましょう!

雑誌のコラムがきっかけで不仲に

不仲となるきっかけの事件は1994年に起きました。

爆笑問題の太田光さんが、情報雑誌にコラムを連載していたのですが、その中で松本人志さんについてこのように言及してしまったのです。

  • 松本さんが雑誌に流行のトレーニングウェアで登場していたことをダサいと指摘
  • アディダスの広告塔みたいと揶揄

この雑誌を見た松本さんが激怒し、スタッフに爆笑問題の二人を呼びつけるように言いました。

呼び出されて駆け付けた爆笑問題に、松本さんは「俺のことに触れるな」と怒りをあらわにしました。

そしてさらに、無茶な要求をしたのです。

その内容というのは、以下の中から、ひとつを選べ、というものでした。

  1. 芸能界を辞める
  2. パイプ椅子で殴られる
  3. 土下座する

・・・・なかなか、どの選択肢も過酷ですよね。

当時はこういったことに緩かった時代背景があると思いますが、今の時代にこのような要求をしたら間違いなく炎上事件に発展しそうな内容です。

結局、当時ダウンタウンの方が芸能界での地位も上で逆らえなかった爆笑問題は土下座をして、その場は収まったようです。
が、この事件のあと共演NGとなり、その後20年間ダウンタウンと爆笑問題が共演することはありませんでした。

笑っていいとも!グランドフィナーレで偶然の共演を果たす

1994年に共演NGとなってから、ダウンタウンと爆笑問題が同じ番組に出演したのは、なんと20年もたった2014年のことでした!

20年というのは、仲たがいした1994年に生まれた子供が、成人してしまうほど長い期間です。
そんなに長い間ずっと確執が続いていたというのは、なんとも根深い話ですよね。

芸人であればほとんどの人が知っているほどの、不仲であったこの2組が共演した番組は「笑っていいとも!グランドフィナーレ」でした。

1982年から2014年まで32年にもわたって平日の昼に生放送された「笑っていいとも!」の最終回です。

駆け出しの芸人さんやアイドルたちがこの番組をきっかけに売れ始めたというエピソードも多くある、タモリさんが司会をする伝説の番組の最終回ということもあり、大物のお笑い芸人さんたちが一同に揃ったのです。

その場に揃ったのは司会を務めたタモリさんのほか、明石家さんまさん、ダウンタウン、とんねるず、ウッチャンナンチャン。
そしてそこに爆笑問題がなだれ込む形になり、ダウンタウン松本さんと爆笑問題の共演が20年ぶりに思わず実現したのです!

周りは相当ハラハラしたようですが、松本さんが「ネットが荒れるから」と叫び、太田さんが「荒れろ、荒れろ!」と答えるような場面がありました。

そして太田さんは、本来仲良くできないようなメンバーが共演するのは無理。タモリさんのおかげで仲が悪い人とも会うことができたということをコメントしました。

ある意味、ダウンタウンとの不仲説を暗に認めるような形になりました。

20年も続いた確執を打ち破るほど、タモリさんの存在というのも大きかったのだと思います。
それと20年を経て、松本さんも太田さんも年を重ねて成長もあり、もう昔のことでそこまで対立しあう気持ちも和らいできたというようにも思えますね。

その確執を和らげることになった直接のきっかけは、爆笑問題がステージになだれ込んだこと。
これにはダウンタウンの松本さんも、感じるところがあったのかCMの間に太田さんに「ありがとうね」と声をかけたと言われています。

タモリさんが作った大舞台、そして年齢を重ねて丸くなった松本さんと太田さん。
このまま仲直りするのかな、と思ったら・・・・・

ふたたび太田が「松本大嫌い」発言

偶然のような奇跡の共演を果たした2014年から3年後。

2017年10月に「おはよう、たけしですみません。」というバラエティ番組に出演した太田さんが、また松本さんについて問題発言と思われる言動をしてしまったのです!!

話の流れでビートたけしさんに「松本人志嫌いなの?」と聞かれた太田さんが「大嫌いですよ」と即答してしまったのです(笑)

ビートたけしさんが、なんとかふたりの共演を実現しようと、松本さんの話題を続けようとしても、太田さんは勘弁してください、と苦笑してお茶を濁してしまいました。

これでは、せっかく和らいだ確執がまた深まってしまうと思ったのでしょうか・・・

その翌日の放送では、太田さんが松本さんのことについて大嫌いと言ったことを訂正し、逆に「大好きですから」と発言しました。
「昔、若い時に自分が悪くて怒られたことがある」と1994年の雑誌のコラムから発展した事件のことを認めたような発言を加えました。

後日、このエピソードについてバラエティー番組内で触れられた松本さんの方は、話題になって笑いにつながったならいい、と昔とは全然違った寛容な態度を取られたそうです。

個人的には、面白いと思って大嫌いです、と後先考えずに言ってしまう太田さんのスタイルが好きです。
そんな太田さんでも、20年間確執が続いた間はそのような発言をできなかった、と考えるとテレビ番組内で「大嫌い」なんて言えるほど関係は改善したということの現れですよね。

しかも、松本さんもそれに対して寛容な態度で接することができるというのは、周囲から見ても関係が改善したと見てとれるような大きな変化だと思います。

それと改めて、笑っていいとも!グランドフィナーレでの太田さんの行動はとても勇気あるものだったんだなと考えさせられます。
笑いに見せながら、過去の自分の行動でできた確執に切り込めんでいった太田さんは、どんな心理だったのでしょうか。

とても勇気がいる行動だったと思います。
それを受け止めた松本さんにも、何か伝わるものがあったのだと思いました。

お二人の間にどんな感情があったのか、お笑いで包んだ裏側の深い考えにハッとさせられますね。

確執の解消:
FNSラフ&ミュージックで再共演

偶然の共演を果たした2014年から実に7年。
大嫌い発言から4年たった、2021年8月。

再度松本さんと太田さんの共演がフジテレビの特番「ラフ&ミュージック」で実現します!

2014年の共演は、爆笑問題がステージになだれ込む、という「偶発的」なものでしたが、今回はあらかじめセットアップされた共演です。

最初に不仲になってから、27年もたっていますね!

出演前から、人気の講談師で爆笑問題とも親交のある神田伯山さんが、タイタンライブ中に松本さんとの不仲説について触れ、盛り上がりを見せています。

神田伯山さんは太田さんに「(司会は松本さんなのに)よく(出演)OKしたね」と質問したのですが、爆笑問題の方はつれない返事ではぐらかしました。

太田さんの方はそりゃ別にOKですよ、田中さんは質問の意味が分からない。とまるで何事もなかったかのような回答ぶり

さらに神田伯山が松本さんと話すことがないのでは、と追及の手を緩めず切り込んでも、太田さんは「まだ何をするか聞いてない」「ソーシャルディスタンスを取りながらの撮影だからギクシャクしないかな」と意味深な発言もできるほど、ひるまなかったようです。

松本さんと爆笑問題の間で怒った不仲事件と経緯を改めて振り返ってみると、意味深発言ができるほど関係は改善したのではないかなという気がしました。

実際の番組では、爆笑問題の漫才中に太田さんが「太田動きます」(吉本興業に関係した騒動で松本さんが「松本動きます」と発言したものをパロディしたもの)「ガキの使いやあらへんで」等、ダウンタウンを意識した発言を連呼。

ネタの内容も「フジモン」「タピオカ」と吉本興業の芸人の話に触れたり、「まっちゃん見てるー?」と松本さんを意識した内容が満載。

トークでも、明言はしないものの太田さんが「威嚇したのはそっちだ」と松本さんにコメントするなど、確執の原因となった事件に触れるなど、これは完全に確執は解消されたと言える内容で、番組を視聴した人からは感慨深いといったコメントが相次ぎました。

【ダウンタウン】松本人志と【爆笑問題】太田光の不仲の経緯年表

ここまでの経緯をおさらいのために年表にまとめてみました。

出来事
1994年太田の雑誌のコラムに松本が激怒。
それがきっかけでダウンタウンと爆笑問題は不仲に。
2014年「笑っていいとも!グランドフィナーレ」でダウンタウンと爆笑問題が20年ぶりの共演。
あくまでも偶発的な共演だった。
2017年「おはよう、たけしですみません。」番組内で太田が「(松本)大嫌い」との発言。
後日訂正する。
2021年特番「ラフ&ミュージック」で松本人志と爆笑問題が共演。
トーク中で1994年の事件に触れ、確執は解消したとの印象を与えた。

まとめ

27年前の雑誌のコラムがきっかけで不仲になったダウンタウン松本さんと、爆笑問題の確執について、経緯を振り返りました。

20年間も確執があったところに、偶発的な共演を果たし、それから一気に確執がやわらいだ。
こんな経緯を知ると、改めて松本さんが司会をする番組に爆笑問題が出演するというのは感慨深いものがあります。

松本さんも、爆笑問題のおふたりも年齢を経て寛容になられたんだなというのも分かって、思わずじーんとしてしまいます。

今後は普通に共演する姿も見られるのでしょうか。楽しみですよね♪

Sponsored Link

-エンタメ
-,