エンタメ ライフ

【沖縄アリーナ】人気ホテル5軒のタクシー所要時間は?条件別おすすめホテルを徹底調査!

プロバスケチーム【琉球ゴールデンキングス】の本拠地である【沖縄アリーナ】ですが、バスケットボールの試合以外にも格闘技の大会などさまざまなイベントも開催されたりしています。

そういった試合やイベントをお目当てに県外からわざわざやってくる方も多いのではないでしょうか!?
県外から来る方は、那覇市内の人気ホテルに滞在して【沖縄アリーナ】に行くことになると思います。

でも【沖縄アリーナ】って那覇市内の中心からは少し離れてて、アクセスがあまりよくないのが唯一の弱点なんですよね。

ホテルからアリーナまで行くのにタクシーしか交通手段がない!

思ったよりタクシー代の出費がかさんだ!

時間がかかって予定が狂ってしまった!

こんな声がよく聞かれます。

楽しく試合やイベントを観戦して満喫するためにも、どのくらいタクシーの所要時間がかかるのかをあらかじめ把握しておきたいですよね♪
そこで、この記事では観光滞在が多いエリアの人気のホテル5軒から、沖縄アリーナへのタクシー所要時間を徹底調査

どんな条件を求めているかによって異なるぴったりのホテルを探してみました!

Sponsored Link
Loading...

沖縄アリーナ基本情報

それでは、まずは沖縄アリーナについて基本的な情報をおさえておきましょう♪

所在地・ロケーション情報

【沖縄アリーナ】の所在地はこちらです。

所在地〒904-0034 沖縄県沖縄市山内1丁目16−1
公式HPhttps://www.okinawa-arena.jp/
沖縄アリーナ所在地情報

沖縄アリーナは【コザ運動公園】内にあります。

公共交通アクセス情報

公共交通でのアクセス情報は下記の通りです。

空港から高速バスで【沖縄南IC】下車 徒歩約7分
那覇バスターミナルより【沖縄市運動公園前】下車 徒歩約5分
【第五ゲート】下車 徒歩約5分

その他、イベントによっては【シャトルバス】が運行される場合があります

シャトルバスの有無や、運行スケジュールは開催イベントによって違います。
参加イベントのホームページで確認してくださいね♪

駐車場情報

自家用車やレンタカーで行く場合は、付近に2つの駐車場があります。

沖縄市営駐車場沖縄県沖縄市諸見里
コザ運動公園陸上競技場 駐車場沖縄県沖縄市諸見里2丁目1−1

ただし、駐車場の台数には限りがあるものです。
特に混雑するイベントの場合は、駐車場の台数が十分ではない場合もあります。

なるべく公共の交通機関で会場に行くのがおすすめです。

人気ホテル5軒から【沖縄アリーナ】へのタクシー所要時間

それでは、那覇市内の人気ホテル15軒から沖縄アリーナへ行くにはどのくらいタクシー所要時間がかかるのかをそれぞれご紹介していきます。また、バスでのアクセス所要時間と、沖縄アリーナからホテルまでの終バスの時間も一覧にしました。

※終バスの時刻は平日の運行時間を参考にしています。

ちなみに、人気ホテルはグーグルの検索結果から評価の高いホテルを上位から15軒をピックアップしています。

ノボテル沖縄那覇

まず1件目はノボテル沖縄那覇" target="_blank" rel="noreferrer noopener">ノボテル沖縄那覇です。

沖縄アリーナまでの【タクシー所要時間】約25~31分
沖縄アリーナまでの【公共交通機関での所要時間】約1時間
(バス乗り換えあり)
沖縄アリーナから帰路【最終バス時刻】21:56 諸見発(普天間・球陽高校向け)90番山里ルート
出発バス停まで徒歩で約22分の移動が必要
or
20:51 第五ゲート発(北谷向け)112番上勢頭ルート
出発バス停まで徒歩で約6分の移動が必要
ホテル【ノボテル沖縄那覇】から【沖縄アリーナ】へのアクセス

【ノボテル沖縄那覇】から沖縄アリーナまでは、タクシーでは約25~31分の所要時間です。

バスでは、乗り換えが必要になります。

試合・イベント終了後の帰路の終バスは、沖縄アリーナから約22分徒歩で移動したバス停からだと21:56発が最終になります。
ですが、22分も歩いて、さらにそこからバスで帰るというのはあまり現実的ではないですよね。

その場合は、徒歩約6分の最寄りのバス停【第五ゲート】を出発する20:51のバスが最終になります。

ノボテル沖縄那覇のおすすめポイントは?

  • 那覇で唯一のインフィニティプールがある
  • 国際通りが徒歩圏内
  • 観光するなら便利なロケーション

沖縄ナハナ・ホテル&スパ

2軒目は沖縄ナハナ・ホテル&スパです。

沖縄アリーナまでの【タクシー所要時間】約30~33分
沖縄アリーナまでの【公共交通機関での所要時間】約55分
(バス乗り換えなし)
沖縄アリーナから帰路【最終バス時刻】21:56 諸見発(普天間・球陽高校向け)90番山里ルート
出発バス停まで徒歩で約22分の移動が必要
or
20:51 第五ゲート発(北谷向け)112番上勢頭ルート
出発バス停まで徒歩で約6分の移動が必要
ホテル【沖縄ナハナ・ホテル&スパ】から【沖縄アリーナ】へのアクセス

【沖縄ナハナ・ホテル&スパ】からのタクシー所要時間は約30分です。

バスは沖縄アリーナの最寄りのバス停である【第五ゲート】バス停発だと20:51が最終になります。
それを逃してしまった場合は、徒歩で約22分の移動が必要な【諸見】バス停から21:56に出発するバスが最終となります。

沖縄ナハナ・ホテル&スパのおすすめポイントは?

  • 那覇市内中心地の便利なロケーション
  • スパ施設を備えていて、癒される
  • 朝食ビュッフェが和食、洋食、沖縄料理をそろえていて充実している

朝食ビュッフェでこんなに美味しそうなだし茶漬けも食べられるなんて嬉しいですよね♪

オキナワグランメールリゾート

3軒目はオキナワグランメールリゾートです。

コザ地区にあるホテルで、沖縄アリーナには那覇市内のホテルよりもぐっと近いロケーションになります。

沖縄アリーナまでの【タクシー所要時間】約12分
沖縄アリーナまでの【公共交通機関での所要時間】約50分~約1時間
(バス乗り換えあり)
沖縄アリーナから帰路【最終バス時刻】21:09 園田発(コザ向け)62番中の町ルート
出発バス停まで徒歩で約21分の移動が必要
or
20:51 沖縄南IC発(那覇空港向け)111番山里ルート
出発バス停まで徒歩で約10分の移動が必要
ホテル【オキナワグランメールリゾート】から【沖縄アリーナ】へのアクセス

沖縄グランメールリゾートから沖縄アリーナまでのタクシー所要時間は、なんと約12分ととても近くて行きやすいです!

ただし、バスでのアクセスはそこまで良くなくて約1時間前後の所要時間がかかります。
しかも乗り換えも必須なんです。

また、終バスの時間も比較的早め。

沖縄アリーナにタクシーで行くなら、かなりおすすめのロケーションになります。
一方で、公共交通機関の利用は不便なのでおすすめできないです。

オキナワグランメールリゾートのおすすめポイントは?

  • 那覇にも北部にもアクセス便利なロケーション
  • 宿泊者限定料金プランでレンタカーの利用もできる
  • 美ら海水族館へのアクセス良好

ヒルトン沖縄北谷リゾート

4軒目はヒルトン沖縄北谷リゾートです。

【沖縄アリーナ】があるコザ運動公園に近い北谷地区の海沿いにあるリゾートホテルです!

沖縄アリーナまでの【タクシー所要時間】約9分
沖縄アリーナまでの【公共交通機関での所要時間】約23分~約50分
(直通バス、乗り換えルート両方あり)
沖縄アリーナから帰路【最終バス時刻】21:09 第五ゲート(北谷向け)112番上勢頭ルート
出発バス停まで徒歩で約6分の移動が必要
ホテル【ヒルトン沖縄北谷リゾート】から【沖縄アリーナ】へのアクセス

北谷は海が見えるリゾートホテルで有名なのですが、その中でも代表的な存在といえる【ヒルトン沖縄北谷リゾート】は、沖縄アリーナまでのタクシー所要時間はたったの約9分です!

沖縄アリーナでの試合・イベント観戦もしやすくて、リゾートも楽しめるなんて、一石二鳥なホテルですよね♪

公共交通機関も、最短のバスで所要時間が約23分で到着するのでとても利用しやすいです。

沖縄アリーナのイベントに参加しつつ、繁華街には興味がなくてリゾート志向な方にはうってつけのホテルだと思います!

ヒルトン沖縄北谷リゾートのおすすめポイントは?

  • 沖縄食材を使った豪華なビュッフェ朝食(なんと約60種類以上もあるそうです!)
  • 沖縄県内最大級のラグーンプールと温水プールも併設
  • ビーチもショッピングセンターも徒歩圏♪

ちなみに、【ヒルトン沖縄北谷リゾート】に隣接するダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾートもおすすめです!
こちらは、少し小ぢんまりして落ち着いた雰囲気なのが特徴です。

ラグナガーデンホテル

5軒目はラグナガーデンホテルです!

沖縄アリーナまでの【タクシー所要時間】約20分
沖縄アリーナまでの【公共交通機関での所要時間】約56分~約1時間10分
(直通バス、乗り換えルート両方あり)
沖縄アリーナから帰路【最終バス時刻】21:56 諸見発(普天間・球陽高校向け)90番山里ルート
出発バス停まで徒歩で約21分の移動が必要
or
20:51 第五ゲート(北谷向け)112番上勢頭ルート
出発バス停まで徒歩で約6分の移動が必要
ホテル【ラグナガーデンホテル】から【沖縄アリーナ】へのアクセス

【ラグナガーデンホテル】から沖縄アリーナまでのタクシーでの所要時間は約20分とまあまあ近い印象です。

ラグナガーデンホテルがあるのは、宜野湾エリア。
那覇市内と沖縄アリーナのちょうど中間くらいの位置にあります。

公共交通機関では、約1時間前後かかります。
所用時間は那覇市内からと変わらないくらいな上、沖縄アリーナの最寄りバス停まで行くバスが少ないのがネック。

タクシー利用が前提なら便利なホテルですが、公共交通機関を利用する予定があるなら特におすすめではありません。

ラグナガーデンホテルのおすすめポイントは?

  • 全室オーシャンビュー
  • トロピカルビーチまで徒歩8分
  • 屋内・屋外プール、フィットネスセンター、カラオケまで備えた充実の設備

ちなみに全室オーシャンビューのお部屋の様子はこんなイメージです。

 【沖縄アリーナ】に行くなら結局どのホテルがおすすめ?

沖縄で観光客が宿泊するメジャーな地域から、全部で5つの人気ホテルの【沖縄アリーナ】までのタクシー所要時間を調べてご紹介してみました。

近さや便利さで選ぶか、ついでに観光もどのくらいしたいのか、公共交通機関を利用する予定があるかなどでピッタリのホテルが変わってくると思います。

そこで、この項目ではどんな人にはどのホテルがおすすめなのかを条件別に選びました。

とにかく近いところがいい

とにかく沖縄アリーナまで近い方がいい、アクセスの便利さが最重要、と言う方にはずばり

ヒルトン沖縄北谷リゾート

がおすすめです!

タクシーでの所要時間が約9分、バスでは最短23分、最大でも1時間以下で沖縄アリーナまで行けるアクセスの良さ。
それに加えて、アメリカンビレッジやイオン北谷店にも徒歩で行けてしまう充実の便利さがおすすめの理由です。

なんとビーチにも徒歩で行けちゃうという3拍子揃ったダントツおすすめのホテルになります!

タクシーを使う前提でそこそこ便利なところがいい

【沖縄アリーナ】まではタクシーで行く前提なので、所要時間はそこまでかからない方がいい。
でも、公共交通機関の便利さは重要ししていない、そんな方にはこの2つのホテルがおすすめです。

オキナワグランメールリゾートからは約12分、ラグナガーデンホテルからは約20分とタクシー利用がそんなに負担にならない程度の所要時間です。

また、オキナワグランメールリゾートなら北部へも足を延ばせますし、ラグナガーデンホテルなら那覇にも行きやすいロケーションです。
観光にもそこそこ便利なホテルだと言えます。

沖縄アリーナだけじゃなくて、那覇観光もガンガン楽しみたい

 【沖縄アリーナ】はどちらかというとついで、那覇観光もガンガン楽しみたい!そんなアクティブ派には断然那覇市内にあるこちらの2つのホテルがおすすめです。

どちらのホテルも【沖縄アリーナ】までは約30分ほどタクシー所要時間がかかります。

タクシー代はかさんでしまいますが、那覇の中でも特に便利なエリアにあるこの二つのホテルなら那覇観光はラクラク♪

那覇市内のホテルに滞在するなら、沖縄アリーナでの試合・イベント観戦時は、その日だけレンタカー利用が気軽ですね。

レンタカーの比較をするなら、品質・サービス面で安心の大手レンタカー会社を中心にディスカウト予約も可能なたびらいレンタカー予約がおすすめです。

ついでにリゾートも満喫したい

【ガンガン観光派】さんと違う趣向で、せっかく来たからには【リゾート感】も味わいたい。
その上で沖縄アリーナへもアクセスしやすい、となるとこちらの2つのホテルがおすすめです。

ヒルトン沖縄北谷リゾートからはタクシーで9分、ラグナガーデンホテルからは約20分で沖縄アリーナに行くことができます。

施設充実したリゾートでゆったりと楽しみながら、沖縄アリーナにはタクシーでさくっと行っちゃいましょう。
まさに時間に追われることのない【リゾート気分】も味わうことができちゃいそうですね♪

まとめ

観光滞在が多いエリアにある5つの人気ホテルから【沖縄アリーナ】へのタクシー所要時間をまとめました。

この記事で取り上げたのは下記のホテルです。

近さ、便利さで選ぶならダントツでヒルトン沖縄北谷リゾートがおすすめです!

また、条件や志向にあったおすすめなホテルはどれかについてもまとめています。

自分のニーズにあったホテルに滞在して、沖縄アリーナでの試合・イベント観戦を何倍にも楽しんでくださいね♪

タクシー利用もあまりしたくない!もっともっと近いホテルがいい♪という方には、こちらの記事もおすすめになります♪

こちらもCHECK

【沖縄アリーナ】支払い方法注意!行く前に絶対準備すべき3つのキャッシュレス決済方法

まるで海外のスタジアムを思わせるような最新の設備を備えた【沖縄アリーナ】での試合観戦や、イベントに参加するなら、会場に行く前に絶対に準備しておくべきことがあります! それは、【完全キャッシュレス】に備 ...

続きを見る

また、沖縄アリーナに行く前にはぜひこちらの記事にも目を通してみてください♪

こちらもCHECK

沖縄アリーナでのイベント参加に!徒歩圏内にこだわって厳選したおすすめホテル3選

【沖縄アリーナ】でのイベントに参加するなら、イベントで交通が混雑しても安心な近場のホテルに泊まりたいですよね。 特に夜に終了するイベントに参加する場合、帰りの交通が心配です。そこでこの記事では【沖縄ア ...

続きを見る

Sponsored Link

-エンタメ, ライフ
-,