格闘技

【RIZIN32】沖縄大会の開催日や会場はどこ?出場選手や対戦カード情報まとめ

こちらの記事では、2021年11月に開催されるRIZIN32大会についての情報をまとめています。

大会開催日時、会場などの基本情報から、対戦カードは?どの選手の出場が決まっているか、など試合の内容についてまで触れていきたいと思います。

Sponsored Link
Loading...

【RIZIN32沖縄大会】基本情報

それでは、早速RIZIN.32大会の基本的な情報について見ていきましょう。

本大会は、かねてから予告されていた沖縄での開催となります!

大会概要

日時、会場などの基本情報はこちらになります。

大会名RIZIN.32
日時2021年11月20日(土)
開始予定:未定
終了予定:未定
会場沖縄アリーナ
沖縄県沖縄市山内1丁目16−1

開始、終了予定など詳細はまだ公開されていません。
会場は、2021年に完成したばかりの沖縄アリーナです!

会場【沖縄アリーナ】について

会場である沖縄アリーナについて概要です。

沖縄アリーナ
所在地:沖縄県沖縄市山内1丁目16−1
沖縄県沖縄市のコザ運動公園内にあります。

公共交通機関でのアクセス

那覇空港より高速バス「沖縄南IC」下車 徒歩約7分
那覇バスターミナルより「沖縄市運動公園前」下車 徒歩約5分
「第五ゲート」    下車 徒歩約5分
沖縄市循環バス西部ルートを利用「コザ運動公園」下車

市内ホテル等宿泊施設からのアクセスには、1回200円で利用できる沖縄市循環バスがおすすめです!

駐車場

アリーナ周辺にいくつか駐車場があります。

沖縄市営駐車場沖縄県沖縄市諸見里
コザ運動公園陸上競技場 駐車場沖縄県沖縄市諸見里2丁目1−1

ただし、大会当日は混雑が予想されます。
なるべく公共交通機関での来場をおすすめします!

どうしても車で行きたい方は、事前発売される駐車券1,000円(税込)を購入してくださいね。

駐車券1枚で沖縄アリーナ駐車場に普通乗用車1台の駐車が可能です。
駐車券が有効なのは、11月20日(土)10:00~イベント終了1時間後まで。(一度出庫したら無効になります。)

会場付近のホテルをお探しなら、こちらの記事もあわせてどうぞ!
イベント終了が遅くても安心の徒歩圏内のホテルにこだわって、厳選したおすすめです。

こちらもCHECK

沖縄アリーナでのイベント参加に!徒歩圏内にこだわって厳選したおすすめホテル3選

【沖縄アリーナ】でのイベントに参加するなら、イベントで交通が混雑しても安心な近場のホテルに泊まりたいですよね。 特に夜に終了するイベントに参加する場合、帰りの交通が心配です。そこでこの記事では【沖縄ア ...

続きを見る

チケット購入情報

チケット購入についての詳細情報です。

チケット販売スケジュール

  • 10月18日(月)~20日(水) ファンクラブ先行発売
  • 10月22日(金)12:00~18:00 オフィシャルサイト先着先行販売(イープラス)
  • 10月31日 10:00 一般販売(イープラス、チケットぴあ、ローソンチケット)

過去のチケット販売では、ファンクラブでの発売が一番早く、次にオフィシャルサイト先着先行、最後に一般販売と発売のタイミングが異なっていました。

本大会でも、同様にファンクラブ会員向けの先行販売や、オフィシャルサイト先着先行販売があると考えられます。
より良い席を確保するためには、ファンクラブの入会がおすすめです。

そこまでしなくても…と言う方は、ぜひオフィシャル先行先着販売をチェックしてみてくださいね。

また、沖縄大会ならではの席として、テーブルペア席とスイートルームも販売されるそうです!

チケット種別・価格

チケット種別価格
VIP席10,000円(税込)
SRS席25,000円(税込)
S席15,000円(税込)
A席10,000円(税込)
テーブルペア席24,000円(税込)
・2名まで利用可能なテーブル席
スイートルーム引換券10,000円(税込)
・6名まで利用可能な、スイートルームと観覧席がセットになった券
駐車券1,000円(税込)
・11月20日(土)10:00~イベント終了後1時間まで
・沖縄アリーナ駐車場に普通乗用車1台駐車可能

配信・PPV情報

配信、PPVに関する情報はまだ公開されていません。
詳細が分かり次第、更新します。

過去の配信・PPVの例

  • Exciting RIZIN/RIZIN LIVEでのPPV  前売り5000円(税込)/当日5500円(税込)
  • スカパー!でのライブ配信  5500円(税込)
  • フジテレビ地上波  無料 (大会により地上波放送の有無は異なる。生放送の場合、一部試合の試合のみ)

RIZINの公式によるExciting RIZINとRIZIN LIVEでのPPV配信は、本大会でも継続してあると予想されます。
また、スカパー!での配信も同様に、本大会でもありそうです。

地上波については、大会により対応が異なりますし、ライブ放送があったとしても一部の試合のみになりますので、大会の試合すべてをリアルタイムで視聴するためには、Exciting RIZIN、RIZIN LIVE、スカパー!のいずれかで配信を購入する必要があります。

当ブログでは、管理人の苦い経験(RIZIN配信中に画面が固まって、試合の一部が見れなかった😥)から、安定した品質で視聴できるスカパー!での視聴をお勧めしています。
少し費用はかかりますが、テレビの大画面でちゃんと見れる価値は高いです!(会場に見に行くより安いし・・・)

【RIZIN32沖縄大会】対戦カード情報

通常、1大会につき全10試合ほどが組まれますが、沖縄大会では全15試合を予定しているそうです!

しかも、コロナウイルスの感染状況も落ち着いてきたのを受け、事前の公開計量やリングチェックする選手の様子を見学できたり、選手とファンと交流の場を設けたりといった企画も考えているとのこと。

詳細は今後発表されていくので、この記事でも分かり次第に更新していきます!

対戦カード

2021年10月13日現在、全ての対戦カードは発表されていません。

決まっている試合と選手を紹介していきますね!

メインカード:RENA vs 山本美憂

メインカードはRENAvs山本美憂!

記者会見を見ていて、この二人が登場した時、比喩ではなく体内からゾクゾクとする感覚を久々に味わいました・・・・・!

2016年に対戦して以来5年ぶりの対戦です。

記者会見に登場した山本美憂さんは、5年前の試合の時と同じ髪型で登場していました。
そういった細かいことにも再戦に書ける意気込みを感じました。

(こういうクールな演出が当たり前にできちゃうの、本当にかっこいいですよね。生き様がスタイリッシュです。)

また、沖縄でやらないかと声掛けしたのは山本美憂さんだったと榊原社長がエピソードを語っておられました。

RENA選手も、格闘家のキャリアも週末に近づいていて、この試合に勝つか勝たないかで人生が変わる。
絶対に負けられない、と人生をかけた試合になることを会見でコメントされていました。

普段穏やかな二人だからこそ、水面下で静かに燃える闘志を感じさせます。

正直に言います。
会見だけでこんなにゾクゾクしたことは初めてです!!

砂辺光久 vs 村元友太郎

沖縄県那覇市出身の砂辺選が、沖縄を代表する格闘家の一人として出場します!

1979年生まれの42歳の砂辺選手ですが、対戦するのは27歳の村本友太郎選手!
年齢差はなんと15歳もあります。

砂辺選手が経験の差と地元の意地を見せつけるような試合をするのでしょうか。

安谷屋智弘 vs 宮城友一

こちらは共に沖縄出身の選手同士の対戦です!

なんていうか・・・・沖縄出身の選手って華がありますよね!
二人そろうと、本当に目が惹きつけられるような華やかさがあります。

そして、対戦発表の記者会見でのコメントでは煽りあうのかと思いきや、沖縄を一緒に盛り上げようね!と前向きなコメントがありました

ぜひ大いに盛り上げて、今後もRIZINが定期的に沖縄大会を開催するようになったらいいなと思います!

皇治

まだ対戦相手は決まっていないのですが、皇治選手も出場が決定しています!
キックボクシングルールでの試合になります。

トレーニングをしていて、最近どんどん調子があがってきているということで、出場が決定。
相手は誰でもいい、と言っているそうなので、榊原社長も強敵を用意して皇治選手に一泡吹かせてやりたい、とコメントしていました。

対戦相手は公募するそうです。
沖縄の地元の選手からの挑戦を期待しているようですし、もし地元の実績のある選手が名乗りを上げたら対戦が決まりそうですね。

今後の追加情報に期待したいと思います!

にっせー

にっせー選手は、RIZIN32が沖縄開催になると発表後すぐさま出場したい!と反応していました。

また、ファンからも出場を望む声が多数ありました!

にっせー選手も、出場は決まっているのですが、まだ対戦相手が決まっていません。
今後、追加の情報で発表されると思いますので、わかり次第に更新します。

ブラックパンサー・ベイノア

RISEを主戦場として戦う板橋区成増のキックボクサー、ベイノア選手も出場が決定しています!

以前MMAルールでRIZINで試合をしたことがありますが、今回もMMAルールでの試合となるようです。

ベイノア選手は極真空手がベースになっている選手なので、空手が盛んな沖縄で開催される大会への参加は、思い入れがあるようですね!
対戦相手についてはまだ決まっていないようなので、今後追加情報が出てきたら更新します。

ボビー・オロゴン

2021年10月24日のRIZIN.31の会場で、ボビーオロゴン選手の復帰もアナウンスされました。

榊原代表の話によると、最初から大晦日大会も考えていたようなのですが、「それでは優しすぎる」ということで沖縄大会での復帰となったようです。

どのくらいできるかというのもそこで見ていく、という話がありました。

もう40歳を確実に超えているボビー選手ですが、どんな試合を見せてくれるのでしょうか。

対戦相手は決まっていないため、名乗りをあげてくれる選手を募集中とのことです。
今後、情報が更新され次第にお知らせします。

まとめ

2021年11月開催のRIZIN32大会について、下記の内容をまとめました。

  • 大会開催概要(日程、会場)
  • 会場について
  • チケット販売について
  • PPV・配信について
  • 対戦カードについて
  • 出場選手の予想
参考【沖縄アリーナ】をエンジョイするために!事前に知っておくべき4つのこと

国内初の海外風のスタジアムで、充実した設備が魅力の【沖縄アリーナ】 見た目も海外っぽいし、沖縄アリーナでの試合やイベントの観戦って、会場の雰囲気も良さそうで気持ちも盛りあがりますよね!!でも、実は馴染 ...

続きを見る

Sponsored Link

-格闘技
-