2021年後半はRIZINの大会が多く開催されて、格闘技、RIZINファンは嬉しいですよね。
一方で、チケットやPPVの購入資金がかさむのが悩み。
(もちろん嬉しい悩みですけどけどね!でも、切実です・・・!)
特にRIZINトリガーの第1回大会である神戸のPPVはナンバリング大会のすぐ翌週ということで、購入を迷ってしまっている方も多いのではないでしょうか。
前売りのPPVでも5000円もしますもんね・・・・
いくら14試合も組まれた大会とはいえ、無名の選手の試合も多いし、ナンバリング大会と同じ金額だと思うとちょっと購入を迷っちゃいます。
そこで、実は格安にライブ配信を視聴することができる方法があるので、ご紹介していきたいと思います!
申し込み方法も画像つき解説をしていますのでご安心を!
RIZINトリガーのライブ配信を最安値で見る方法

それでは、早速ですがRIZINトリガー神戸大会のライブ配信を最安値で視聴する方法についてご紹介していきます!
最安値で見れるのはLIVE NOWのインターナショナルPPV
RIZIN公式では大々的にプロモーションしていないのですが、海外からの視聴者向けのオフィシャルPPVとして【インターナショナルPPV】が用意されているんです。
【LIVENOW】という配信サービスでチケットを購入することができるのですが、なんと、インターナショナルPPVだとお値段が安いんですよ!
しかも、日本むけのPPVの半額近い値段で買えるんです!
これ、もし利用できるならしたいですよね。
LIVENOWでのPPV視聴パス価格
US$24.99
お住まいの地域によって、適用される通貨が変わりますが、日本円にして約2,850円ほどになります。
日本向けPPVは前売り券で3,300円、当日の購入で3,800円に比べると、インターナショナルPPVの約2,850円というのは当日券と比べても1000円も安くて文句なしの最安値で視聴できる方法になります。
それに違法なものではなく、公式のPPVなのも安心です。
インターナショナルPPVが向いてる人
ただ、インターナショナルPPVは海外の視聴者向けのため、視聴には向いている人と不向きな人がいます。
もし、下記に当てはまるのであれば、ぜひ検討してみる価値があると思います!
LインターナショナルPPV視聴が向いている人
- 英語での視聴に抵抗がない
- 日本語の解説はなくてOK
- パス申し込み程度の英語はできる(申し込みは日本語でもできるのですが、細かいところは英語が少しわかった方が安全です)
- 海外在住またはVPNサービスの利用に抵抗がない
ちなみにVPNサービスとは、海外からアクセスしているように見せかけるインターネット技術のことです。
合法なのでご安心を!
日本在住の方はVPNサービスを利用しないといけないので、その分少し費用がかかるのですが、それでも1000円分くらい安くすることができちゃいます!
既にVPNサービスを契約している方なら、迷わずインターナショナルPPVがおすすめ!
また、英語での視聴での抵抗感のレベルについては、UFCやベラトールなど海外の格闘技団体の試合をYoutube動画で視聴してOKかどうかというのが基準になるのではないかと思います。
そういった動画は基本的には日本語の解説はなく、英語での解説だけになりますよね。
それで抵抗がないという方であれば、インターナショナルPPVも違和感なく視聴することができると思います。
おまけで嬉しいのは、MMAファイターのダミエン・ブラウンさんが解説してくれることです!
(試合中はライブでツイッターも更新してくれています。そちらは日本語で配信しています。)
参加してくれた皆さん、ありがとうございました。@JoeAFerraro とのコメントをお楽しみください。また、次のイベント #RizinTrigger でお会いできることを楽しみにしています。#Rizin32
— Damien Brown (@beatdown155) November 20, 2021
個人的には、試合中の日本語解説が多いと集中できなくなっちゃうときがあるので、英語の解説だとあまり多くしゃべらないで、ポイントだけに短く絞っているのが気に入っています。
また、LIVENOWは配信に特化したサービスなのもあって、配信環境がすごく安定しているんです。
日本向けPPVだとたまに画像が止まったりすることがあってヒヤヒヤしちゃうのですが、安心して視聴できるのもおすすめのポイントです。
インターナショナルPPVを実際に視聴してみたレビュー
実際に、インターナショナルPPVでRIZINの大会をライブ視聴してみた体験をこちらの記事でご紹介しています。
細かい点で違うところがあったりするので、どんな感じなのかパスを購入する前に知りたい方はぜひ記事を読んでみてください。
こちらもCHECK
-
-
【RIZIN】LIVENOWでのPPV視聴の体験をレビュー!英語がちょっと分かればノープロブレム!
RIZINのインターナショナルPPVは【LIVENOW】で購入することができます。 日本語のPPVよりも安く見れるので興味があったのですが、先日実際にLIVENOWでPPVを購入して視聴してみました! ...
続きを見る
インターナショナルPPVの申し込み方法解説(画像あり)
インターナショナルPPVを申し込みしたい方は、こちらのリンクからLIVENOWのRIZINパス購入ページに行くことができます。
申し込み方法については、こちらの記事でステップごとの画像つきで解説しています。
こちらもCHECK
-
-
【RIZIN】一番安く視聴する方法はコレ!オトクなPPVのLiveNow購入方法を画像つきで解説します!
RIZINのライブPPVを一番安く視聴する方法を解説しちゃいます! (もちろん公式の方法ですよ!) 2021年後半は、毎月RIZINの大会が開催されています。ファンとしては楽しみが増えて嬉しい一方で、 ...
続きを見る
まとめ
RIZINトリガーを最安値で視聴できる方法についてご紹介しました。
この記事でわかったこと
この大会の翌週には堀口選手のベラトールタイトル奪還戦もあるなんて信じられないほど充実してますよね(笑)
ベラトールの視聴方法についてはこちらの記事もチェックしてみてくださいね♪
こちらもCHECK
-
-
【堀口恭司vsペティス】ベラトール272の視聴方法を徹底調査!無料で見れる裏技とは?
2021年12月4日(土)に行われる堀口恭司選手のベラトールでのタイトルマッチ、できればライブで視聴したいですよね!RIZINのバンタム級王者でもある堀口選手が【ベラトールの王者にもなる瞬間】絶対に見 ...
続きを見る