エンタメ ライフ

しょこたん愛用の【紅茶の香水】はこれ!清潔感ある香りで年下男子も魅了する女性になろう♡

【しょこたん】こと中川翔子さんが愛用している香水が、清潔感があって素敵!と話題になっています。

なんとその香水は【紅茶の香り】・・・・!

中川翔子さんといえば、デビュー時からずっと変わらずかわいいです。
これ以上かわいくなるのかと思われたのですが、なんと30歳を超えてますますかわいらしさに磨きをかけてきています。

いつまでも変わらない女の子らしさと、大人の女性らしさのバランスがたまらなく魅力的な女性ですよね!

男女ともに人気のあるしょこたんですが、最近では年下男子からも人気だとか♡

年下男子すらも「かわいい♡」と魅了されてしまうしょこたんの愛用の香水、どこのブランドのものか気になりませんか?
まねっこしたいですよね!

そこで、この記事ではしょこたん愛用の【紅茶の香水】を紹介していきます!
最後に、予算的に手に入れやすい【紅茶の香り】もいくつか紹介しますね。

Sponsored Link
Loading...

しょこたん愛用【紅茶の香水】紹介

それでは、早速しょこたん愛用の紅茶の香水がどのブランドのどの商品なのかチェックしてきましょう!

ミラー ハリス 【Tea Tonique】ロールオンタイプ

愛用の香水は、しょこたん自らツイッターで紹介していました!

このツイートから、愛用の香水は【ミラーハリス】の【Tea Tonique Rollerball Perfume Oil】(ティートニック ロールオン オイルパフューム)だということが分かりました!

Tea Tonique Rollerball Perfume Oil(ティートニック ロールトン オイルパフューム)
ブランド:ミラーハリス(公式HPはこちら
内容量:9ml
価格:4,510円(税込)

【紅茶の香り】へのイメージや反応は

【紅茶の香り】の香水への世間の人のイメージや反応を見てみました。

こちらはしょこたんのツイートへの返信で寄せられた意見です。

  • 紅茶の香りは、清潔感があって好きです(男性)
  • 紅茶の香り大好き(女性)
  • 紅茶の香り好き。。。(女性)
  • 素敵で可愛い(男性)

男女ともに紅茶の香りは好印象♡

確かに、「紅茶の香りが嫌い」っていう人はあまり聞いたことがないですよね。

ブランド【ミラーハリス】の特徴は?

なんだか素敵な雰囲気の香水ですが、ブランド【ミラーハリス】ってどんなブランドなのかも気になりますね。

ブランドについての説明はこちら

調香師リン・ハリスによって2000年にロンドンに誕生した、モダンブリティッシュの世界観を体現し新たな革新を遂げているメゾンフレグランス。厳選された植物由来の原料(=ボタニカル)へのこだわりは、創業当初から決して変わる事の無い<ミラー ハリス>の真髄です。天然香料を贅沢に使用したフレグランスは香料そのものの香りを活かし、人の肌をキャンバスに見立てつくられた為、肌になじみやすいような香りが特色です。

ミラーハリス公式HP

【ミラーハリス】はロンドン発祥のブランドなんですね!

香り【ティートニック】の特徴は?

イギリスといえば紅茶のイメージがありますし、ロンドン発祥の【ミラーハリス】の作る【紅茶の香り】だなんて本格的♡
しかもブランドのこだわりである「肌になじみやすいような香り」というのも、Good!

ブランドによる香りの説明はこちら

魅力的で、少しだけ気まぐれなフレグランスはじめて魅力的な物語を耳にした時のように、ティートニックのエネルギーは、あなたの周囲のものを圧倒させずに溶け込めるようなエネルギーを持っています。
音楽や予測できない自然のように洗練されていて、周囲を魅了するのです。
イタリアン ベルガモットスモーキー バーチ タールの香りが持つ息吹は、まるでイギリスの田舎町の家やロンドンのカフェで飲まれている幾層にも重なり合う香り高い紅茶のようなテイストを彷彿とさせるでしょう。

ミラーハリス公式HP

紅茶そのもののダイレクトな香りではなく【慎重に香りを調合して重ねあわせることで複雑な奥行きのある紅茶の香りのイメージ】を再現しているようですね。

実際にどのような香りが重ね合わさっているのかも見てみましょう♪

香りの階層フレグランス
トップノートイタリアン ベルガモット
プチグレン
レモン
ミドルノートスモーキーティー
ナツメグ
ベースノートマテ アブソリュート
バーチ タール
ムスク

【トップノート】というのは、フレグランスを付けたときに一番最初に感じられる香りのこと。
最初の15分から30分くらいまでに感じられる香りです。

【ティートニック】はトップノートに3種類の柑橘類の香りが使われています。

  • 【イタリアンベルガモット】・・・アールグレイの香りづけにも使われる柑橘類
  • 【プチグレン】・・・ビターオレンジの木から抽出される苦みのある柑橘類の香り
  • 【レモン】・・・レモンの香り

【ティートニック】を付けたばかりのときは柑橘類の爽やかな香りがふわっと香るということです。


次に【ミドルノート】は、20分くらいたつと香ってきます。【トップノート】の香りが収まってから感じられる香りのことです。

【ティートニック】のミドルノートは2種類です。

  • 【スモーキーティー】・・・【紅茶の香り】の中心になる香り♪スモーキーな紅茶の香りですね♡
  • 【ナツメグ】・・・料理では臭い消しに使われることが多いスパイス【ナツメグ】香りは、シャープですっきり、ほんのり甘みのある香りです。

そして最後まで持続する【ベースノート】には、3種類の香りがブレンドされています。

  • 【マテ アブソリュート】・・・緑茶に近い香りがする「マテ茶」から抽出した香り。
  • 【バーチ タール】・・・白樺の樹皮から抽出した香り、スモーキーでウッディな香りが特徴
  • 【ムスク】・・・ふわっと香るパウダーのような甘さを感じさせる香り

ブレンドされている香りひとつひとつが、優しく爽やかさを感じる香りですよね。
最後まで「ぷんぷんと香る」ような強さを感じさせず、「ふわっとくすぶるような香り」で優しく香りそうなイメージです。

まさにしょこたんのような【いつまでも女の子ぽさがあるけど、大人の魅力も兼ね備えた】女性にぴったりの香り♡

しかもロールオンタイプなら益々柔らかく香るので、香水が苦手な人でもOK。

【ティートニック】を購入できるショップ

「ぜひ、しょこたんをまねっこしたい!!!!」

ということで、しょこたんと全く同じ香水が買えるショップをご紹介します。

ブランド公式ショップのほか、正規代理店による通販でも購入することができます。

ブランド公式ショップ

デパート札幌三越
仙台三越
京王百貨店 新宿店
伊勢丹 新宿本館
銀座三越
松屋銀座
西武池袋本店
そごう千葉店
そごう横浜店
阪急うめだ本店
大坂高島屋
あべのハルカス近鉄本店
神戸阪急
岩田屋本店
博多阪急
鶴屋百貨店
山形屋
井筒屋本店
プラザハウスロジャース店
その他取り扱い店La Carina (栃木県宇都宮市)
BOLS ・1987 日本橋高島屋店
CIBONE(東京都渋谷区神宮前)
CIBONE CASE(GINZA SIX内)
BOLS・1987(愛知県名古屋市)
タマス京都店(京都市中京区)
BALIOS T/F/E(福岡県北九州市)
2021年10月14日現在 ミラーハリス商品取り扱い公式ショップ一覧

その他、【正規輸入代理店】【 Miller Harris ミラー ハリス 】 ティートニック ロールオン オイルパフューム 9mL 【フレグランス】で、通販購入も可能です。

お財布に優しめの【紅茶の香水】おすすめ3つ

正直に言います。

しょこたんの愛用している香水を完全まねっこしたいけど、ちょっと高いです。
9mlで4,510円(税込)は出せません。

これが本音ですよね・・・💦(いや、買える方もいるとは思うけど・・・)

そこで、同じ【紅茶の香り】でもうちょっと「優しい予算」のものを探してみました!

Shiroアールグレイ オードパルファン

おすすめ①はShiroのアールグレイオードパルファンです。

こちらは、40mlで6,280円(税込み)です。

1mlあたり157円です。
【ミラーハリス】の【ティートニック】ロールオンタイプは1mlあたり501円くらいなので、かなりコスパは良くなりますね。

それと紅茶の中でも高級で華やかなイメージのある【アールグレイ】の香りなのもポイント高いです!

DEMETER アールグレイティー

おすすめ②はDEMETER(ディメター)の【アールグレイティー】です。

30mlで3,742円 (税込)とお手頃価格になっています。

NY発の香水ブランド【DEMETER】は潔く「ひとつの香りがずっと持続する」タイプの香水なのが特徴!
アールグレイの紅茶そのもののような香りが楽しめます。

紅茶を頭からかぶっちゃいたいくらい、紅茶の香りがすきならコレ♡

DEMETER アールグレイティー

おすすめ③は【イニスフリー】の【パフュームド ボディ&ヘアミスト ブラックティー】です。

100ml入りで1,100円(税込)です。

ご紹介した中で、お値段的にも、香り的にも一番気軽に取り入れやすいです。
ボディにもヘアにも使えるミストタイプなので香り方も柔らかいですし、気軽に毎日使えちゃいます。

ボトルで購入して失敗するのが心配・・・!
使い切る前に飽きちゃうかも!?
色んな香りを試してみたい。

そんな方には、毎月違う香りが楽しめるサービスで、大好きな香りを見つけてみるのもおすすめです♡

まとめ

しょこたんが愛用している【紅茶の香り】の香水がどのブランドのどの商品かについてご紹介しました。
また、そんなに高級なものではくてもいいという方向けに、お財布にも優しい紅茶の香りのフレグランスを3つご紹介しました。

しょこたんの香水はこちら

【正規輸入代理店】【 Miller Harris ミラー ハリス 】 ティートニック ロールオン オイルパフューム 9mL 【フレグランス】

お財布にも優しい紅茶のフレグランスのおすすめはこちら

おすすめ①

shiro アールグレイ オードパルファン EDP 40ml 香水 シロ フレグランス 紅茶の香り 正規品 新品 新作 ブランド 2021年 ギフト 誕生日プレゼント 通販

おすすめ②

【送料込み(沖縄・離島を除く)】 アールグレイ ティー EDC・BT 15ml [あす楽] 【ディメーター】【香水 フレグランス】【ユニセックス・男女共用】【クラシックラベル 】【DEMETER EARL GREY TEA PICK ME UP COLOGNE BOTTLE】

おすすめ③

【公式/イニスフリー/正規品/コスメ/国内発送】 パフュームド ボディ&ヘアミスト ブラックティー innisfree 韓国コスメ 国内発送 ギフト プレゼント 女性 誕生日 母の日 敬老の日 紅茶

男女ともに高評価な【紅茶の香り】のフレグランスで、しょこたんのような「女の子らしさ」と「大人の女性」の魅力がミックスした印象を与えちゃいましょう♪

Sponsored Link

-エンタメ, ライフ
-,