歌手の華原朋美さんが電撃結婚されましたね!
私は朋ちゃん世代で大好きだったので、これはとっても嬉しいニュースです。
プロポーズもコンサートをしていたクルーズ船上でひざまづいて指輪を差し出されたそうで、プロポーズもとってもロマンティックです♪
オンラインの会見で指輪も披露されていましたが、とってもゴージャスな指輪で目が釘付けになりました!
そこで、華原朋美さんの結婚指輪はどこのブランドのものなのか、値段はいくらくらいするのかについて調べてみました。
目次
華原朋美さんの結婚指輪について
8月17日に華原朋美さん本人のYouTubeチャンネルで会見を開き、結婚を発表されましたが、とっても幸せいっぱいな表情をされていたのが印象的でした!
こちらもつい幸せになってしまうほど、きらきらした笑顔を振りまいてくれましたよね。
その会見の中で披露してくれた指輪ですが、とっても大振りで豪華なもので、思わず注目した方も多いのではないでしょうか。
「こんなに大きな指輪、つけて生活できるのかな?」
なんて思っちゃいそうなくらい大振りのゴージャスなリングですよね。
リングのデザイン
リングのデザインですが、中心にエメラルドカットの大粒ダイヤモンドを配置し、その周りを取り囲むように小さなダイヤモンドがぐるっとあしらわれたデザインです。
リング部分にもダイヤモンドがはめこまれていて、かなりのボリューム感があるデザイン。
中央の石とダイヤモンドで囲った飾りの部分の大きさを写真から推定してみました。
縦 約2センチ X 横幅 約1.5センチ
自分の指にこの大きさの指輪がついているところを想像してみてください。
ほんとにゴージャスですよね!
ブランドは?
気になる指輪のブランドですが、会見では華原朋美さんが「旦那様が作ってくれた」とコメントされていました。
自分で手作りしたのかな?とも思ったのですが、多くのダイヤモンドがはめ込まれたデザインの指輪を素人が作成するには相当の時間がかかると思います。
参考までに、本格的なジュエリー制作をしている方に意見を聞いたところ、大きな石がひとつはめ込まれたシンプルなデザインでも、いちから手製作するには半年はかかる、とのことでした。
華原朋美さんの旦那さんはイベント会社の社長をされていますし、華原朋美さんの専属マネージャーでもあるので、ご自身の手で指輪を製作したとは考えにくいですよね。
だとすると「フルオーダーメイド」で作ったものと考えられるのではないでしょうか。
華原朋美さん自身も、どこのブランドで作ったかはご存知ないみたいですが、フルオーダーのリングだとしたら一点物であることは間違いありませんので、どのブランドかなんてもはや関係ないのかもしれませんね。
ただ、イベント会社の社長ともなるとかなり多忙な方であると思いますし、お店側もVIPの待遇に慣れたブランドで作ったのではないかと思います。
カラット数と値段は?
一般的なフルオーダーリングは、平均30万円程度で作れるものなんだそうです。
ただし、ブランドによってお値段は大きく変動するそうです。
華原朋美さんのリングのブランドは分かっていませんし、仮にブランドが分かっても、フルオーダーとなるとはっきりとしたお値段は公表されることはありえないです。
そこで、中央の石のサイズを写真から推定し、そのダイヤモンドの石の値段などを調査してみました。
中央の石 3カラット | 540万円 |
周りと指輪台にあしらわれた小さめの石 全部で1カラット | 35万円 |
加工費、枠代 | 75万円 |
なんと、推定金額650万円以上!
石のサイズは写真から推定したものです。
かなり控えめに推定してします。
また、石の値段も「平均値」で計算しました。
実際には、ダイヤモンドのランクによって値段はかなり前後してくると思います。
華原朋美さんのリングに使われたダイヤモンドは平均以上の品質のものがあしらわれていると思いますので、実際にはこの推定金額を上回ってくるのではないかと思います。
加工費、枠代についてもオンラインでもオーダーができる店舗の金額を参考にしています。
こちらも、VIPの対応に慣れたブランドでの加工費はこの金額の2~3倍はするものと思いますので、朋ちゃんのリングのお値段はさらに高いのではないでしょうか。
一般人の婚約指輪の値段は40代だと全体の半数近い46.7%が20~30万円ほど。
次に多いのが30~40万円で、全体の23.3%だそうです。
(参照:マイナビウェディング)
一般の方の婚約指輪の予算と比較してみると、華原朋美さんのリングは平均値で試算した金額でも650万円と、十分にお高いですよね。
華原朋美さんの結婚指輪に似たリングがオーダーできるブランド3選
そんな一般の方には夢のような華原朋美さんのリングですが、似たようなデザインのリングがオーダーで手の届く値段で作れるとしたら・・・
一点物のリングには憧れますよね♪
そんな風に思って、オーダーで似たデザインのリングを作れるブランドを調べてみましたのでご紹介します!
Brilliance+
まずはブリリアンスプラスです!
婚約指輪のオーダーメイドメニューが充実しています。
オンラインでも注文できますし、全国に5か所あるショールームへの来店もできます。
オンラインでも注文できるとあって、事前にネットでじっくりと好きなデザインを選んだり、値段を調べておいたりできるのが嬉しいです。
ただ、大事なジュエリーをオンラインだけで注文してしまうのは抵抗感がある方もいると思います。
ブリリアンスプラスでは、ショールームに来店して直接相談するオプションもあるんです。
大切な指輪を選び人の気持ちに寄り添ってくれていて、とても親切だと思いました!
フルオーダーでデザイン画から製作してもらってもいいですし、用意されたオプションから選んでオーダーをすることもできるそうです。

朋ちゃんのリングに似てるデザインにしてもいいし、自分らしいアレンジを加えてもいいと思います♡
自由自在なのがオーダーメイドの嬉しいところですよね♪
K.uno
ケイウノは「オーダージュエリーを買うならこんなお店で♪」って女性が思い描いてしまうようなイメージを体現したブランドなのではないかと思います!
全国に30店舗以上もある直営店の外観までも、デザイナー自らがデザインしたというお店では、オーダーならではの繊細かつゴージャスなデザインのジュエリーを購入することができます。
デザイン画から描いていただけるフルオーダーサービス、細かなデザインオプションを変更することができるアレンジオーダーにも対応しているだけでなく、なんと、本格的でハイクオリティなジュエリーを自身の手で製作することができる工房も併設しているそうです!
(工房を併設した店舗は18店舗限定。)
まさに一生に一度にふさわしいジェエリーを手に入れることができそうですよね。
ケイウノの【オーダーメイド】なら、思いのままのデザインで大切な婚約指輪が作れちゃいます!

ケイウノでは、自分でリングを制作することもできちゃうのが嬉しいです。
せっかく出会った運命の相手。
オリジナリティあふれるリングをプレゼントしたいですよね。
それが手作りだったら、一生の思い出がもっと素敵なものになること間違いなし♡

IZURU
IZURUのすごいところは、ダイヤモンドの専門商社なのでダイヤモンドを独自ルートで仕入れているところです。
代表自らがすべてのダイヤモンド選定していて、トップクラスの輝きがひときわ美しいものだけを使っているんだそうです!
本社は山梨県にあるそうですが、お店は東京 南青山店、山梨 甲府本店の2店舗あります。
トップクラスのダイヤモンドを仕入れているだけではなく、技術の高い職人さんが熟慮したデザインだと同じ予算でも良いものが作れちゃうというのも魅力のひとつだと思いました。
完成品も購入できるそうですが、オーダーメイドのサービスもされているそうです。
オーダーメイド品って、お値段が明確に分からないのがちょっとハードルが高く感じるとこなのですが、オーダーメイドのデザインの例とお値段の参考も記載してくれているので、助かります。
まさに華原朋美さんのゴージャスなリングに似たデザインのものはこちら♡
まとめ
華原朋美さんのゴージャスな結婚指輪について、デザインやお値段などを調べてみました。
旦那さんが作られたリングということで、一点物だということが分かりましたね♪
似たデザインのリングをオーダーできるブランドもご紹介しましたので、同じように一点物のリングでのプロポーズを考えている方や、これからリング選びをされる方はぜひ参考にしてみてくださいね♪